AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

花木

紅梅や白梅も咲きはじめています

■ 桃色梅 ■ 2018/02/18 ■ 埼玉県狭山市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm□
野鳥

今期はカモの種類が少ない(気がする)

カモ類は、マガモ、コガモ、ヒドリガモ、カルガモを確認■ ヒドリガモ ■ 2018/02/18 ■ 埼玉県狭山市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ オオバン ■ 2018/02/18 ■ 埼玉県狭山市...
気象

風が強くて気温も低い

強風の為、樹上の野鳥はほとんど見かけられませんでした■ キンクロハジロ/今日は全員揃っていました ■ 2018/02/17 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ オオバン/いつも一緒の...
航空機

白いジャンボジェット

横田基地へ向かう民間貨物機も、飯能上空から着陸態勢に入りますアトラス航空の機体は良く見かけますが、白一色のジャンボは初めて見ました■ ボーイング747-400(アトラス航空)■ 2018/02/10 ■ 埼玉県飯能市 ■ Nikon D75...
野鳥

飯能河原周辺

遊歩道の一部では まだ雪が残っていたり、アイスバーンになっていたりして歩行に注意が必要です■ カワセミ ■ 2018/02/10 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ イカルチドリ ■...
野鳥

イカルの群れが逗留中

■ 月とイカル ■ 2018/02/07 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ いつものモズ ■ 2018/02/07 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-S NIKK...
河川湖沼

名栗湖(有間ダム)散策

■ 小雪がちらつく中、名栗湖(有間ダム)到着■ 2018/02/04 ■ 埼玉県飯能市 ■ EXILIM EX-ZR4000□■ 水鳥はマガモ、コガモ、オオバン、カワウを確認■ 2018/02/04 ■ 埼玉県飯能市 ■ EXILIM EX...
野鳥

高麗川の冬鳥捜索

■ イカル/ここにも群れでやってきてました■ 2018/02/03 ■ 埼玉県坂戸市 ■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ カシラダカ ■ 2018/02/03 ■ 埼玉県坂戸市■ Nikon D7...
星宙

皆既月食の赤銅色は「しゃくどういろ」

やや薄く雲がかかっていましたが、概ね問題無しインターバル用にLUMIX G7 + 45-175mm +ナノトラッカー(追尾撮影)、静止画用にNikon D750 + 200-500mm を使用※2018/02/05:動画追加■ 皆既食の始め...
野鳥

ルリビタキとミソサザイ 他

久しぶりのルリビタキと本公園初見のミソサザイ 等々■ ルリビタキ ■ 2018/01/28 ■ 埼玉県狭山市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ ジョウビタキ ■ 2018/01/28 ■ 埼玉県狭...