Nikon D7200

花木

天覧山 初夏の紅葉

新緑の中、ごく一部で赤く紅葉しているモミジを見かけます。■ 天覧山の紅葉 ■ 2018/05/03 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□
野鳥

天覧山 三日目

今日もキビタキを撮影する為、天覧山に入っていましたが、今のところ出会えたのは初日だけで、昨日(声だけ)と今日は出会うことができませんでした。■ エナガ幼鳥 ■ 2018/05/03 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S ...
動物

天覧山の動物いろいろ

■ コジュケイ ■ 2018/05/01 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ カナヘビ ■ 2018/05/01 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKK...
野鳥

天覧山のキビタキ

キビタキを探して天覧山及び周辺を散策前回は一羽しか見つけられませんでしたが、今回は複数のキビタキを確認できました■ キビタキ ■ 2018/05/01 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500m...
虫類

休日なのに撮影開始は午後五時です

陽が出ていればまだ十分明るい時間ですが、今日は曇っている為、暗くなるのが早いです。■ キビタキ /姿を見つけるのに一苦労。そして今回はこれが精一杯■ 2018/04/30 ■ 埼玉県飯能市 ■ Nikon D7200 + AF-S NIKK...
河川湖沼

沼は今日も強風でした

何故かこの沼に来ると高確率で強風です。望遠レンズ(手持ち)が風にあおられてフレーミングが安定しません。■ 本日天気晴朗なれども波高し■ 2018/04/29 ■ 埼玉県川越市 ■ EXILIM EX-ZR4000□■ カイツブリ /ペアで営...
動物

睡蓮とアカミミガメ

雪の日以来の入間市内の公園。池の睡蓮がちょうど見頃を迎えていました。この池でもアカミミガメ(外来種)がかなり多く見られました。人を見ると餌が貰えると思って寄ってくる者も少なくありません。■ 睡蓮とアカミミガメ ■ 2018/04/28 ■ ...
虫類

虫撮りシーズン

■ カワトンボ ■ 2018/04/27 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ コミスジ /山の歩道でよく見かける蝶ですが、住宅街でも見られるそうです■ 2018/04/27 ■ 東...
野鳥

明日からGW

会社もお休みなので、しばらく本公園には来れません。■ ツミ(メス)/オスの姿も確認しましたが、撮影はできませんでした。■ 2018/04/27 ■ 東京都羽村市 ■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□
野鳥

入間川沿いの公園

全体的に、野鳥の数が少な目明日からGWです。散策範囲を広げてみようと思います。■ ホオジロ ■ 2018/04/27 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ ツグミ /渡りの途中でしょ...