気象

夜景

台風接近中

台風が関東に接近中の中、大阪方面に出張でしたが、往路も復路も 富士山は姿を見せてはくれませんでしたなお、復路の静岡はまだ晴れていました■ 雲の中の富士山 /神奈川に入った辺りから雨が降り始めました■ 2018/08/08 ■ 静岡県(東海道...
夕景

入間川夕刻・夕景

■ アオサギ /まだ幼鳥?こ ■ 2018/07/22 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ コシアキトンボ ■ 2018/07/22 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + A...
夕景

反薄明光線に現れた虹

夕暮れ時、小雨が上がった直後、西の空から太陽が現れました。■ 反薄明光線と虹 /よく見ると虹(主虹)の外側に副虹が出ています■ 2018/07/04 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX GM5 + G VARIO HD 14-140mm□■ 反...
気象

諏訪方面に出張

■ 諏訪湖到着/天気はあいにくの小雨 ■ 2018/06/27■ 長野県諏訪市 ■ EXILIM EX-ZR4000□■ ホソミイトトンボ(オス) ■ 2018/06/27■ 長野県諏訪市 ■ LUMIX FZ300 + DMW-LT55□...
公園

飯能桜の森と花粉光環

花粉光環がはっきり見えるくらい大量の花粉が舞っている中、飯能桜の森を散策。河津桜が見頃をむかえていました。■ 桜メジロ /桜の森の河津桜に集まっていたメジロ■ 2018/03/10 ■ 埼玉県飯能市 ■ Nikon D7200 + AF-P...
動物

雨上がり 気温上昇 風も強い

そして花粉も大量飛散。花粉光環も見られました。■ 越冬キタテハ ■ 2018/03/01 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ キンクロハジロ 3/5 ■ 2018/03/01 ■ 埼...
気象

風が強くて気温も低い

強風の為、樹上の野鳥はほとんど見かけられませんでした■ キンクロハジロ/今日は全員揃っていました ■ 2018/02/17 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ オオバン/いつも一緒の...
気象

雪の華

だいぶ湿っぽい雪質でしたが、とりあえず探してみました■ 雪の結晶 /前回と比べ気温やや高め。結晶も溶けやすい状態の様です■ 2018/02/02 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX G7 + ZUIKO DIGITAL ED 60mm Macr...
気象

今朝の気温 ー4℃

車外温度計はー4℃を示していました。活動している野鳥の数はわずかです。■ ヒヨドリ ■ 2018/01/25 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ シジュウカラ ■ 2018/01/2...
気象

雪の結晶の撮影にチャレンジ

大雪警報が出ている中、以前昆虫撮影用に購入した激安リングライトを使って、雪の結晶を撮影してみました。撮影場所は自宅の庭です■ 雪の結晶 ■ 2018/01/22 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX G7 + ZUIKO DIGITAL ED 6...