LUMIX DMC-G7

野鳥

山下公園のカモメとカモ達

■ ユリカモメと氷川丸 ■ 2017/11/12 ■ 神奈川県横浜市■ LUMIX G7 + X VARIO PZ 45-175mm□■ ユリカモメ ■ 2017/11/12 ■ 神奈川県横浜市■ LUMIX G7 + X VARIO PZ...
船舶

飛鳥Ⅱとスーパースター・ヴァーゴ

スーパースター・ヴァーゴは15:00入港予定のはずですが、既に着岸していました。まだ14:30なのに...入港シーンを撮り逃がしてしまいました。■ スーパースター・ヴァーゴ(手前)と飛鳥Ⅱ(奥)■ 2017/11/12 ■ 神奈川県横浜市 ...
祭事

龍勢祭2017

今年は都合で後半以降の1/3位しか見れませんでした。機材は昨年同様、パナソニックG7を使用、4K PHOTOからの切り出しです。■龍勢27番■ 龍勢2017 ■ 2017/10/08 ■ 埼玉県秩父市■ LUMIX G7 + G X VAR...
花木

金木星とコゲラとカワセミ

■ 金木星 ■ 2017/09/29 ■ 東京都羽村市■ LUMIX G7 + ZUIKO DIGITAL ED 60mm Macro■ 今日もコゲラ ■ 2017/09/29 ■ 東京都羽村市■ Nikon D750 + AF-P NIK...
夕景

桜山展望台 雲景

入間市の桜山展望台にて雲撮影。閉館二時間間に到着。なお野鳥・虫撮影装備で来たことを後悔。■ 積雲 ■ 2017/09/18 ■ 埼玉県入間市 ■ EXILIM EX-ZR4000■ 都心"方面"上空の積雲、成長中■ 2017/09/18 ■...
虫類

道の駅あしがくぼ

道の駅果樹公園あしがくぼ にて■ キマダラセセリ■ 2017/09/11 ■ 埼玉県横瀬町■ LUMIX G7 + ZUIKO DIGITAL ED 60mm Macro■ アオバハゴロモ■ 2017/09/11 ■ 埼玉県横瀬町■ LUM...
虫類

リングライトを使ってみました

LUMIX G7と60mmマクロにリングライトを取り付けての撮影です。発光モードは常時点灯(輝度最大)です。とりあえずF8まで絞っても、手振れし難いシャッター速度が得られる様になりました。■ スケバハゴロモ■ 2017/09/03 ■ 埼玉...
機材

リングライト導入

マクロ撮影時の光量不足の対策用にネットでリングライトを物色していた所、某大手通販ショップで激安品を発見。NEEWER RF-550DマクロLEDリングフラッシュ【並行輸入品】¥2,799(税込み) でした。■商品説明では対応機種はニコン、キ...
虫類

オンブバッタの脱皮

脱皮中のオンブバッタに遭遇。定点観察では無く、色々な角度からの撮影です。■ オンブバッタの脱皮■ 2017/08/27 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX G7 + ZUIKO DIGITAL ED 60mm Macro■ オンブバッタ/上とは...
虫類

美杉台の虫達

今回もスケバハゴロモの幼虫を発見。■ スケバハゴロモの幼虫■ 2017/08/27 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX G7 + ZUIKO DIGITAL ED 60mm Macro■ スケバハゴロモの成虫/真横から見てもセミそっくり■ 20...