星宙

星宙

晩秋の星空

夏の星座もまだまだ十分見れます。■ 夏の大三角形(白鳥座、こと座、わし座)日時:2016/11/17撮影:埼玉県飯能市機材:CASIO EX-100 / インターバル撮影 / SiriusCompで比較明合成■ カシオペア座日時:2016/...
星宙

続スーパームーン

今夜も薄く雲がかかっていましたが、合間から月を撮影することができました。月齢的に一昨日よりも満月に近い月で、欠けもほんのわずかです。ということで比較表に追加です。■ ウルトラスーパームーン翌日日時:2016/11/15撮影:埼玉県飯能市機材...
星宙

スーパームーン検証

11/14の満月は近年最大のスーパームーンが見れる筈だったのですが、関東地方は予報通りの雨で全く月を望めませんでした。昨日までの月はなんとか撮影できたので、どのくらいスーパーなのか手持ちの月の写真を並べて簡単に比較をしてみました。なお満月以...
星宙

入間川沿いの紅葉

■ スズガモ?いや、多分キンクロハジロ(雌)日時:2016/11/12撮影:埼玉県飯能市機材:Panasonic LUMIX G7 + LUMIX G VARIO 100-300mmはじめはキンクロハジロと思ったのですが、よく見ると冠羽が全...
星宙

快晴の土曜日

一眼レフとデジスコ両用という最も重い組み合わせで、夕方まで撮影していました。■ カワセミ日時:2016/10/15撮影:埼玉県狭山市機材:Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6Eはじめは一眼レフだけ...
星宙

ペルセウス座流星群

今年の8月13日は新潟に遠征(帰省)していました。田んぼの脇でカメラ4台を設置し、撮影に挑みました。■ 流星と昇るすばるとオリオン座日時:2016/08/14撮影:新潟県五泉市機材:Nikon D750 + AF-S DX NIKKOR 1...
星宙

八ヶ岳旅行の続き

■ ガビチョウ日時:2016/08/01撮影:山梨県北杜市機材:Panasonic LUMIX DMC-G7 + LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6お寺境内で水浴び中でした。■ 朝の清泉寮パノラマ日時:2016...